2370件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-15

多く利用されているという韓国事例を昨日少しお話いただいたかと思うんですけど、韓国でも、紛失で大騒ぎになったりしていたわけですね。  そういう意味では、このマイナンバーカード、そして、マイナポータルマイナポータルのことに関してもちょっと特にお伺いさせていただきたいんですけれども、このマイナポータルに関しては、法律でも契約でもなくて、単なる利用規約みたいな形に調べるとなっているわけですね。

日野市議会 2023-03-13 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-13

その下、母子保健システム利用料は、(仮称)子ども包括支援センターの設置に当たり、かねてから課題であった母子保健事業紙記録個人ごとに保存している母子カード持ち運び等における個人情報紛失リスクを解消するために管理用システムを導入するもので、契約期間となる令和10年度までの債務負担行為を設定するものでございます。  

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日建設委員会-12月13日-01号

駐輪場対策担当課長 駐輪場につきましては、先ほどの空気入れとか虫ゴム無料交換のほかは、代車の準備ということで鍵を紛失してしまった御利用者の方に、あるいは自転車が故障してしまった方に必要な手続をして無料自転車を貸し出すというサービスをしております。 ◆山中ちえ子 委員  ありがとうございます。

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日文教委員会-12月13日-01号

教育政策課長 例えば、受験票会場書いてあるんですけれども、それを手元で紛失してしまって会場に行けなかったという生徒ですとか、駅からなのか、自分がどこに行くかはっきり認識しなかったのかですけれども、別な集団についていったら、本来自分が行くべき会場じゃないところに来てしまっただとか、そういったのが個別に何件かあったようです。そのあたりは、今週末の再試験のところで対応ということになっております。

町田市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会(第4回)-12月12日-07号

この安全管理措置とは、個人情報の漏えいや紛失等の防止のために講じる措置のことを言います。指定管理者がこれらを遵守することにより、個人情報保護が今後も適正に行われることとなります。  次に、今後の町田市情報公開個人情報保護運営審議会の諮問についてでございますが、今後は個人情報の適正な取扱いを確保するため、専門的な知見に基づく意見を聴くことが特に必要と認められるときに諮問することになります。  

板橋区議会 2022-12-08 令和4年12月8日自治体DX調査特別委員会-12月08日-01号

内田けんいちろう   ちょっとだけ細かいことを1点だけ確認して恐縮なんですけれども、例えばですけれども、書類がミスして紛失してしまったというような事例ってまれにあるわけですけれども、そういったペーパーの扱い、要はアナログとデジタルの部分に関して、アナログ管理に関してとか、こうしたほうがいいよみたいな指摘も実際はしていただけるんですか。

青梅市議会 2022-12-05 12月05日-15号

マイナンバーカード安全性については、顔写真つき身分証明書であるため厳密な本人確認ができること、個人情報を一元管理する仕組みではないため情報芋づる式で漏れることがないこと、マイナンバーカード利用には暗証番号等の認証が必要なこと、マイナンバーカード紛失等の際には24時間365日体制で一時利用停止受付体制が整備されていることなどの安全対策が図られておりますとの御答弁を頂いたところでございます。

狛江市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第20号) 本文 開催日: 2022-12-01

213: ◯ 福祉保健部長(小川 正美君) ひとり暮らし高齢者たんす預金も含めまして,金融機関において出入金手続がうまくできない,預金通帳やキャッシュカードを頻繁に紛失してしまう,公共料金の支払いができない等,お金に関する支援を必要とする高齢者は現在増加傾向にあると実感しているところでございます。

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日企画総務委員会-12月01日-01号

山田貴之   報告事項報告として上げる上げないの判断は、それは所管課がやるのか、それともその事務局になっている担当課が行うのか、それがどういうふうになっているのかということを確認させていただきたいのと、何でこういうことを伺うかというと、このときの報告事項1件は委託事業者にあるUSB紛失事項についての報告だったんです。要は事故報告だったんですよ。言いづらい内容ですよね、区にとっては。

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

カード紛失してしまったら、再発行しないと保険診療を受けられないなどの問題もあります。最大の問題は、このカード本人確認が厳格なため、役所等で対面で確認をしないと交付されないことです。また、その後も電子証明書は5年ごと更新のため、そのために役所などへ行かなければなりません。これまでの保険証は郵送で届きましたが、マイナ保険証は申請・更新などの手間がかかるのです。

西東京市議会 2022-11-22 西東京市:令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-11-22

もう1つは手帳の紛失を防ぐ効果があるというふうに理解をしています。令和3年10月31日の時点で62区市町村での活用と、私、令和3年第4回定例会で調べたんですけれども、そのような数の自治体がもう行っているということだったんですが、昨日ホームページをちょっと確認させていただきましたら、もう既に198の自治体活用が広がっているというふうにされておりました。

足立区議会 2022-11-09 令和 4年11月 9日総務委員会−11月09日-01号

今年の6月に、尼崎市でUSB紛失する事故が起こりまして、個人情報セキュリティー対策に対する緊急点検を8月の総務委員会で御報告いたしました。  追加で、今回、再委託状況がどうなっているかということで改めて調査いたしましたので、その調査結果と今後の対策について御報告するものでございます。  まず、1番の調査結果でございます。  

世田谷区議会 2022-10-14 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月14日-07号

当然、お金紛失というリスクもありますし、まだまだコロナに感染するというリスクもありますから、こういったことをやめたほうがいいんじゃないかと思っています。  ただ、それを教育委員会や学校の先生が主導して本当に全てできるのかというところには、まだまだ疑問があって、なぜならば、これを業者側がやりたいと希望しているような話もあったりするんじゃないかと、そういったうわさも聞いています。

足立区議会 2022-09-29 令和 4年 9月29日建設委員会-09月29日-01号

10番、主な意見回答でございますが、まちづくり工房館の鍵紛失という事故がございましたので、区の施設を管理する重要性を再確認して、しっかりとやっていきたいという回答がございました。  あと、防災まちづくり関連事業など充実を図ってほしいというような意見ございましたので、まちづくり大学などの事業を充実していきたいというような回答がございました。  

板橋区議会 2022-09-27 令和4年9月27日健康福祉委員会-09月27日-01号

健康推進課長   庁内の中だけで持つものではなく、先行して取り入れているところですと、そういったカードをお客様のほうにお渡しをして、関連する部署はここなんだよという形で、いろいろ紙ベースで記載をした上でお渡しをして、それを持ってこうやっていろんなところを必要に応じて回るような状況なんですけれども、いわゆるそういったものをお渡しすることによって、紛失可能性であったりだとかそういった部分もありますので